TOP > スタッフブログ > ウェルウォークチーム(WW-2000)の取り組みと2023年度の展望について

ウェルウォークチーム(WW-2000)の取り組みと2023年度の展望について
2023-3-31【カテゴリー】PTの仕事/POSの本音/その他

2022年10月。

当院は 歩行支援ロボット ウェルウォーク(WW-2000)を導入しました。

※ウェルウォーク(WW-2000)とは?

TOYOTAが開発した最先端のロボット機器。
ウェルウォーク(WW-2000)は、TOYOTA自動車株式会社が、脳卒中などが原因で、下肢麻痺になった患者さんのリハビリテーションを支援するために開発・製造したロボットです。

ウェルウォーク(WW-2000)の導入に伴い、院内ではウェルウォークチームを結成し、ウェルウォーク(WW-2000)をどうすれば有効活用できるかを検討しています。

ちなみに当院のウェルウォークチームは理学療法士(PT)13名で構成されています。
リハビリテーション部門の理学療法士(PT)の総数が44名(2023年3月現在)ですので、理学療法士(PT)の関心の高さが伺えます。

今回は、院内のウェルウォークチームの取り組みを紹介します。

ウェルウォーク(WW-2000)が導入されて以来、ウェルウォークチームでは以下のような取り組みを行っています。

  • ウェルウォーク訓練の補助
  • ウェルウォーク訓練の相談窓口
  • ウェルウォークの使用についての啓蒙活動
  • ウェルウォークの使用報告(院内・院外ともに)
  • 脳卒中後の歩行リハビリテーションのアウトカムの作成
  • ウェルウォークに関連する勉強会の企画・運営

~ウェルウォーク(WW-2000)訓練の補助~

当院ではウェルウォーク(WW-2000)を使用した訓練を行う際は、安全面を考慮し基本的にはリハビリ療法士2名体制で実施しています。そのため、ウェルウォーク(WW-2000)の訓練補助ができる人が少ないとウェルウォーク(WW-2000)を使用することができなかったため、早急にウェルウォーク(WW-2000)の研修プログラムを構築しました。それが幸いし、現在は13名のウェルウォークチームのメンバーのうち8名のリハビリ療法士はウェルウォーク(WW-2000)の訓練の補助に入ることができるようになり、ほぼ毎日ウェルウォーク(WW-2000)は使用できる体制となりました。

~ウェルウォーク(WW-2000)訓練の相談窓口・啓蒙活動~

ウェルウォークチームのメンバーの経験年数は3年目〜15年目以上のリハビリ療法士まで属しているため、幅広い世代のリハビリ療法士の相談を受けやすくしています。また、ウェルウォークチーム以外のメンバーが脳卒中の患者さんを担当した際にも、「座位や立位が取れないならウェルウォーク(WW-2000)の対象になるよ」「歩行ができていても歩行距離に課題があるなら、トレッドミル歩行としてウェルウォーク(WW-2000)を使用できるよ」などといった形で、訓練方法の提案も行っています。

~ウェルウォーク(WW-2000)の使用報告~

当院では症例検討会が毎月ありますので、そういった場での報告や大阪府理学療法士会の市区町村理学療法士会 症例検討会にて、ウェルウォーク(WW-2000)を用いた診療の結果を発表しました。

~2023年度への展望~

2023年度は、脳卒中後の歩行リハビリテーションのアウトカムをウェルウォークチームを中心に作成し、自分たちの診療の成果を確認していくとともに、より良い歩行リハビリテーションのプログラム構築へ貢献できればと考えています。それに伴い、自分たちの知識のアップデートやお互いの技術の習得・確認をすべく、有志での勉強会も実施していく予定です。

ウェルウォーク(WW-2000)が導入されたことで、院内での道標ができ、個々の療法士による頑張りからチームでどのように歩行リハビリテーションを良くしていくかという視点を持つことができるようになったと感じています。

ウェルウォーク(WW-2000)ではAIにより上写真のように自動的に歩行を評価してくれます。そしてどのようにウェルウォーク(WW-2000)を設定すれば歩行の症状が改善できるかを提案してくれます。ですが、この機能を駆使したからと言って歩行の問題を捉えることができるわけではありません。脳卒中を始めとしたすべての歩行障害がウェルウォーク(WW-2000)で解決できるわけではないのです。

ですので、ウェルウォーク(WW-2000)という機器ありきの診療とならないよう目を配り、さらにしっかりとした評価を行うことがとても大切だと考えています。

これからも、評価した結果から患者さんそれぞれの症状を把握した上で、最適な歩行リハビリテーションを提供できるようウェルウォークチーム一丸となって精進していきたいと思います。

ウェルウォーク関連ブログ

ウェルウォーク WW リハビリ支援ロボット

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

社会医療法人有隣会 東大阪病院

リハビリテーション部
 急性期リハビリテーション課
 緩和ケアリハビリテーション課
 回復期リハビリテーション課

〒536-0005 大阪市城東区中央1丁目7-12
TEL : 06-6939-1125
FAX : 06-6939-7474
Mail: kikaku@yurin.or.jp

TOYOTAが開発した最先端のロボット機器
ウェルウォーク(WW-2000)を導入しました。
ウェルウォーク(WW-2000)特設ページ

東大阪病院ホームページ

リハビリテーション部門ホームページ
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

関連記事

転職・復職をお考えの方へ 運動器エコーについて 在宅リハビリテーションのご紹介 ウェルウォーク(WW-2000)のご案内
お問合せ先

電話でのお問合せ
06-6939-1160

アクセス
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分

アクセスマップはこちら

ページTOPへ