社会医療法人有隣会 東大阪病院(大阪市 城東区)

救急外来 夜間・日曜・祝日 対応可

特色と取り組み 特色と取り組み

[大腿骨骨折(脚の付け根・太ももの骨の骨折)について]
脚の付け根・太ももの骨を骨折(大腿骨骨折)の治療・手術・入院・リハビリ

退院後に注意することはありますか?

退院後に注意することはありますか?大腿骨骨折は、完治した後でも何年後かに悪化する場合があります。
もし、患者さんに次のような症状があらわれたら、すぐに受診するようにしてください。

  • ふくらはぎや足に痛みが出たり異常な腫れがあったりした場合(血栓症の疑い)
  • 傷口が異常に赤くなる、熱をもつ、膿や血などが現れる場合(感染の疑い)
  • 胸の痛みや呼吸困難に陥ったりした場合(塞栓症の疑い)
  • 患部が痛く、38度以上に発熱した場合(感染拡大の疑い)
  • 手術した部分が再び痛んで歩けなくなった場合(ゆるみ、人工物周囲の骨折の疑い)

とにかく転倒しないように注意して下さい。
大腿骨は、重い上半身を支えているため大きな負担がかかる部位です。ですから、再び骨にひびが入ったり、折れたりすることもあります。骨折した時と同様に、そのままにしておくと生命にかかわることも少なくありませんので、とにかく異常な状態がみられた場合は、遠慮することなく受診して下さい。

〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央三丁目4-32

【最寄り駅】

  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ今里筋線「蒲生四丁目駅」⑦番出口すぐ(徒歩0分)
  • 京阪本線「野江駅」から徒歩10分
  • JRおおさか東線「JR野江駅」から徒歩13分
  • JRおおさか東線「JR鴫野駅」・大阪メトロ今里筋線「鴫野駅」から徒歩15分
  • JR大阪環状線・JR東西線・京阪本線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩17分
交通アクセス 詳細はこちら
お問い合わせ
はこちら