高齢者が「転倒」した時の対応・対策
対策をしても転倒してしまった場合は
まずは、安静にして、打った場所や出血を確認します。
- 骨折の可能性があったり出血が多い場合は医療機関へ。転倒した時は何ともなくとも、しばらくしてから腫れたり、痛みが出てくる場合もあります。
- 頭部を打っている場合は、出血がなくても48時間は様子を見てください。
吐き気がある、ろれつが回っていない、歩行状態がおかしいなどの症状がある場合はすぐに医療機関を受診して下さい。
対策をしても何度も転倒が続く場合は、病気の可能性も疑いましょう!!