TOP > スタッフブログ > 森ノ宮医療大学学術大会での発表

森ノ宮医療大学学術大会での発表
2018-11-7【カテゴリー】PTの仕事

みなさんこんにちはニコニコ
管理職ブログチームの理学療法士Fです。

今回は、10月28日(日)に森ノ宮医療大学で行われた

 第3回森ノ宮医療大学学術大会

で発表させて頂いたことを報告したいと思います。

この度、当院からは4演題発表させて頂きました。
いつものメンバーです(*^_^*)

大阪府理学療法学術大会や、近畿理学療法学術大会などと異なる点は学生が非常に多かったことです。

それはそうですよね!大学での開催ですしグッド!

学生さんたちは、非常に緊張しながらも質問してくれたので、こちらも出来るだけわかりやすく伝えられるよう心掛けました。

分かりやすく伝えようと工夫することで、私たちも勉強になりましたニコニコ
説明していく中で、自分のスライドの改善点がみえてきました。

発表を通して毎回成長させて頂いています。

私の学生の頃は学会に行ったこともなかったですし、現場で働いている先生に質問するなんて怖すぎて到底できなかったと思います。
森ノ宮医療大学には熱心な学生さんが多く在籍しているのだなと感じました。

次の発表は、来年1月20日(日)に奈良で行われる近畿理学療法学術大会です。

臨床に活きる研究をこれからも続けていければと思います。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
※無断転載禁止  文責:理学療法士F

関連記事

ページTOPへ