なぜ、医師が当院を選ぶのか?なぜ、当院で働くのか?について3つの理由をご紹介させて頂きます。
社会医療法人有隣会は病院及び人工透析、そして在宅部の訪問看護ステーションや附属クリニック、通所リハビリなどを有する法人です。その中で東大阪病院は、120床のDPC対象の急性期病床、60床の障害者病棟、55床の回復期リハビリテーション病棟や30床の緩和ケア病棟を有し、“地域社会との共存・共栄”という設立者のモットーを引継いで約67年間になる、地域密着型の中規模病院です。
今後はより一層地域のニーズに応えるために、急性期医療は専門性を高め、一部を特化し地域におけるフラッグシップを目指します。また、専門外来を充実させてまいります。ケア力、透析、リハビリ、緩和ケア、在宅医療は、有隣会の特徴としてさらに発展させ高めていきます。現在は、全職員が安心して勤務できるように経営基盤の安定に努め、職員のおもいを実現しやすい風土の醸成に取り組んでいます。その結果が、ビジョンの実現、そして平成31年の新病院完成に繋がっていくと思っております。
今後も地域の医療を支え、貢献するために、有隣会を更に進化させたいと思います。
非常に医師にとって働きやすい病院だと思います。近年はワークライフバランスを積極的に取り入れ、職員に優しい勤務体制の整備に力を入れています。私は卓球部を立ち上げ、毎週他の専門職の仲間達と交流を図っています。医師とコメディカルの距離が近いのも当院の特徴の1つだと思います。卓球を通じて、今までは知らなかった職員の顔を知ることができ、今では仕事にも良い影響がでてきています。一緒に東大阪病院を盛り上げていきましょう。
東大阪病院への求人応募、病院見学会・インターンシップへのご参加、お問合せ・資料請求など下記電話番号または応募フォームからお問合せください。
▼電話番号・住所はこちら
住所 | 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1-7-22 社会医療法人有隣会 東大阪病院 総務部人事課宛 |
|
Tel | 06-6939-1125 | |
Fax | 06-6939-7474 | |
kikaku@yurin.or.jp | ||
担当 | 常勤医師 | 経営戦略室 片岡 |
非常勤医師 及び その他の職種 | 人事課 マスダ |