看護師の転職でも悩まない ~電子カルテ導入でチームワーク発揮~2019-10-17【カテゴリー】中途教育
こんにちは![]()
東大阪病院 看護部 本館3階病棟 看護師9年目のNです![]()
私は今年の4月に東大阪病院に転職してきました。
入職当時、カルテは紙カルテとパソコンの混合でしたが、
7月より電子カルテが導入されました![]()
データなどの移行作業が大変でしたが・・・![]()
そこは チームワーク で乗り切りました![]()
![]()
電子カルテを導入して3ヶ月ほど経ちましたが、まだ不慣れなこともありつつ・・・
みんなで協力しながら業務に取り組んでいます![]()
こういう大きな出来事を乗り切る時に、特にチームワークの重要さ
を痛感します![]()
当病棟は、新人看護師以外は、別の病院を経験し、転職してきた看護師がほとんどです。
そのため、新しい仲間を受け入れる体制が出来ていると思います![]()
雰囲気も良いと思います
自画自賛ですが(笑)
孤立することなく楽しく過ごせています![]()
新人看護師だけでなく、中途入職者も1人に対して1人のサポーターが付いてくれるため、相談しやすい環境があります。
ごはん会
なども開催されるので、同僚たちとも一層のコミュニケーションを図れます![]()

先述したように私は4月から来たばかりで当病棟では、ある意味新人ですから![]()
ちゃっかりリフレッシュ休暇を利用して長期休暇をいただきました![]()
プライベートの時間も十分に楽しむことが出来るので、仕事にも集中できていると
感じています![]()
これからも休日にしっかりリフレッシュして仕事に励みたいなと思っています![]()

関連記事










