ホーム > スタッフブログ > 感染防止対策委員会のメンバーとして

感染防止対策委員会のメンバーとして
2020-9-1【カテゴリー】その他

こんにちはビックリマーク

東大阪病院 看護部 本館3階病棟看護師のNですニコニコ

今年度より感染防止対策委員会のメンバーになりました。

感染委員になるのは初めてで不安な上に、今年は新型コロナウイルスの感染拡大もあり、委員としてどのように動き、どう働きかけをしていけば良いのか最初は戸惑いました。

しかし、当院には的確に指示、助言をしてくれる強い味方、感染管理認定看護師が在籍しており、そのような不安や戸惑いも無くなっていきました。

今回は当院の院内、病棟での感染予防対策についてお話したいと思います。

① 臨時の院内感染対策委員会が適宜開催され、院内の方針などが出される
② 当院の職員の行動指針が出され、指針に基づいて職員は行動する
③ 食事休憩は間隔を空け、対面しないようにする

  会話をする際は必ずマスクを着用する
④ 換気を行うために窓は絶えず開けておく
⑤ 個人防護具(PPE)の正しい使用を徹底する
⑥ 勤務開始と終了時その他適宜パソコン類を環境クロスで拭く
⑦ 満員電車での通勤時の時差出勤を奨励する
⑧ 職員は1日3回の体温測定と行動の記録を実施する

今年は新型コロナウイルス感染拡大により、今なお国内、世界的に大変な状況となっています。

行動も制限され、行きたい所へも行けず、休憩中も同僚との距離を取って、という状況ではありますが、感染予防に対する各自の意識も高まり、感染に対して危機感を持って業務に当たることができています。

現在の状況から、感染の可能性は誰にでもありますが、感染管理認定看護師をはじめ、職員が一丸となって、この感染症に取り組んでいきたいと思います。

今年は特に暑さが厳しく、マスクを常時つけていることが苦痛に感じることもありますが、マスク装着・手指消毒を徹底し、患者さん、自分自身、一緒に働くスタッフも感染から守っていきたいです。

日々、全国で感染者が増え、制限されることが多く、前まで“普通”であった日常を“普通”に過ごせなくなり、ストレスが溜まるかもしれませんが、みなさん!! 

体調管理、感染予防をしっかり行っていきましょう。