ホーム > スタッフブログ > 社会人経験を経て看護師になりました。

社会人経験を経て看護師になりました。
2023-10-30【カテゴリー】部署紹介/その他/中途教育/なりたい看護師・看護観

私は社会人経験を経て看護師になりました。

私は30代後半から看護師を目指し、准看護学校から看護学校へ進学して”新卒看護師”として東大阪病院へ入職しました。

新人1年目から回復期リハビリテーション病棟へ配属となり、2023年で7年目になりました。 振り返ってみると「あっ!」という間の7年間という感じです。
私のような社会人経験を積んでからのおばさん看護師がここまでやってこられているのは当病棟の師長さんをはじめ先輩方がいつも温かく見守りサポートをしてくれているからだとつくづく思っています。

そんなこんなで現在私は、看護部教育委員会にも携わっており、新人看護師、中途入職看護師の教育担当もさせていただいています。
自分が新人の頃、思うように業務が出来なかったり、患者さんとのかかわり方や技術や知識、何もかもに不安や焦りがあり自分自身への悔しさや情けなさに涙を流すことも多々ありました。
そんな時、いつも病棟の皆さんが自分の知識や経験で指導をしてくれたり、「心配しなくてもちゃんとできているよ」と優しく声をかけてくれたり、時には「なんでこうなってしまったのか一緒に振り返りをしよう」と、病棟スタッフみんなで私を育ててくれました。 現在、回復期リハビリテーション病棟には最近入職された中途入職看護師、そして1年目の新人看護師が日々頑張って患者さんのケアを行っています。

1年目看護師はいま、3ステップ(当院独自の新人教育システム)のステップ3になり、3人の患者さんを受け持ち、ケア、観察、アセスメント、記録…と、沢山勉強することがありますがみんな粘り強く笑顔で頑張っています!!
中途入職の看護師も前職場からの環境が変わり大変に思うことはあると思いますが、入退院や夜勤などの対応を日々の指導者やサポーターとともに頑張ってくれています。

一人ひとり進捗状況は異なりますが、それぞれの立場、能力に合わせ指導者やまわりと相談しながら指導や段階を踏んで進めています。
病棟スタッフみんなが安心して業務ができるよう、私もできる限り自分が先輩方にしてもらったようなフォローができる看護師を目指し、そして仲間に恩返しができるよう学び、成長出来たらいいなと思っています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

社会人経験を経て看護師になるには?


社会人経験を経てから看護師になるには、
主に以下の2つの方法があります。

1. 看護学校に通う

看護師になるためには、看護師国家試験に合格する必要があります。看護師国家試験を受験するためには、厚生労働大臣指定の看護師養成学校で3年間学び、卒業する必要があります。

社会人経験者が看護学校に通う場合、以下の点に注意する必要があります。

    • 時間: 看護学校は昼間開講の課程が多いので、仕事を辞めて通う必要がある場合が多いです。夜間や土日開講の課程もありますが、選択肢は限られます。
    • 費用: 学費の他に、実習費や教材費などが必要です。奨学金制度などを活用するのも良いでしょう。
    • 学習: 長年社会人として働いてきたブランクを埋めるために、学習に多くの時間を割く必要があります。

2. 大学の通信課程で看護学士号を取得する

近年、大学によっては通信課程で看護学士号を取得できるプログラムを提供しています。通信課程であれば、仕事を続けながら学ぶことができます。

ただし、通信課程で取得できるのは看護学士号であり、看護師国家試験を受験するためには、さらに看護師養成学校でカリキュラムを履修する必要があります。

社会人経験者が看護師になるためのメリット

    • 社会人経験で培ったコミュニケーション能力や問題解決能力が、看護師の仕事で活かせる
    • 自分のキャリアプランを明確に立てられる
    • 経済的な基盤があるため、学費や生活費を負担しやすい

社会人経験者が看護師になるためのデメリット

    • 時間と費用がかかる
    • 学習と仕事の両立が難しい
    • ブランクを埋めるために努力が必要

社会人経験者が看護師になるための情報収集

    • 各看護学校・大学のホームページ

社会人経験を経てから看護師になるには、多くの時間と努力が必要です。しかし、社会人経験で培ったスキルや経験は、看護師の仕事で大きな力となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

社会医療法人有隣会 東大阪病院 看護部

文責:回復期リハビリテーション病棟看護師F
*無断転載禁止

〒536-0005 大阪市城東区中央三丁目4-32

TEL : 06-6939-1125
FAX : 06-6939-7474
Mail: kikaku@yurin.or.jp

看護部ホームページ
看護部募集要項
転職・復職をお考えの方へ

2023年10月30日投稿

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

転職・復職をお考えの方へ