慢性期病棟の魅力を紹介!2020-2-14【カテゴリー】部署紹介
				こんにちは![]()
東大阪病院 本館5階 副師長のNです![]()
今回は本館5階病棟 慢性期障害者病棟についてお話をさせていただきます![]()
私たちの病棟は慢性期病棟として機能しており、主には退院調整を積極的に
行っていますが、その他にも、
急性期で治療を終えたが長期的な療養や治療を必要としている方
透析治療で入院が必要な方
症状緩和が必要な方
など、さまざまな対象の患者さんが入院されている病棟です。
慢性期病棟は、ゆったりと時間が流れるイメージ![]()
![]()
![]()
・・・とは違います![]()
医療行為は急性期とあまり変わらないくらいあります・・・
急性期と慢性期の間の忙しさと言った方がわかりやすいかもしれません![]()
確かに忙しさはありますが、時に患者さんを交えて談笑して仲良く協力しながら
仕事をしてます![]()
年度末に向けて、転職をお考えの方もいらっしゃると思います。
当院は中途入職者のフォロー体制が確立されています。
職場が変わると覚える事も多くて大変っっ
という声を聞きますが、
人間関係がとてもいいので、分からない事が聞きやすい環境で良かったと
嬉しい言葉をいただいています![]()
伝えきれない思いがたくさんありますが、当院の慢性期病棟に興味を
持った方がおられたら、一度ぜひ見学にお越しください![]()
見学会、面接のエントリーはコチラです
東大阪病院 看護部 応募フォーム(中途看護師)
実際いらしていただくと、スタッフの仲の良さを実感していただけると思います![]()
東大阪病院 本館5階の仲間たちです![]()
![]()
![]()
みんな明るく、一生懸命業務に就いています![]()


関連記事










